


*《診療時間変更のお知らせ》
1月24日(火)午後の診療は、都合により休診とさせていただきます。
《インフルエンザワクチンについて》
2月以降の接種は、曜日を限定して実施いたします。
ご希望の方は直接当院へお問い合わせください。
*《大切なお知らせ》
新型コロナウイルス感染者の増加や発熱患者さんの増加などに伴い、予約が取りにくくなったり、待ち時間が増えたりと、大変ご迷惑をおかけしております。
大変心苦しいですが、受け入れ可能な人数を超えてしまうと、ご予約のない方をお断りさせていただく場合もございます。
申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
*当院では電話や情報通信機器を用いて、新型コロナウイルス感染症に係る診療を行うことが可能です。
*新型コロナウイルスワクチンとの接種間隔について
インフルエンザワクチンに限り、新型コロナウイルスワクチンと接種間隔を空けずに(同時接種を含む)、接種することが可能となりました。
インフルエンザ以外のワクチンは、これまで通り、片方のワクチンを接種してから2週間の間隔を空けることが必要です。
なお、当院ではインフルエンザワクチンと新型コロナウイルスワクチンの同時接種は行っておりません。
*当院に1名の小児アレルギーエデュケーター(PAE)が誕生しました!
PAEは、アレルギーを持つ患者さんを、専門に指導させていただく医療従事者です。
よりわかりやすく病気のことを説明したり、ぜん息治療で使用する吸入器の正しい使用方法、アトピー性皮膚炎治療でのスキンケア方法、軟こうの適切な塗り方の説明、食物アレルギー治療での除去食の作り方、注意事項、アドレナリン自己注射器(エピペン)の使用方法などを説明したりします。
どうぞお気軽にお声かけ、ご相談ください。
*子宮頸がん予防ワクチンについて
子宮頸がん予防ワクチンは定期接種の対象です。
接種券が届いた方は、ご確認の上ご予約下さい。
接種対象年齢を過ぎた方もキャッチアップ接種が可能な場合があります。
各自治体にお問合せの上ご予約をお願いいたします。


<ご予約について>
当院では、パソコン、スマートフォン、携帯電話からのWEB予約システムを導入しております。
「予防接種」は2ヶ月先〜2日前まで時間予約が可能です。
「健診」・「アレルギー」は2ヶ月先まで時間予約が可能です。
発熱など具合の悪いお子さまのご予約は、「当日診察」より当日の朝6:00から時間予約が可能となります。
直接のご来院でも診察させていただきますが、ご予約の方が優先されますことをご了承下さい。
▲ご予約の際はコチラをクリックしてください。
ー随時更新中ー